どうも、足クサ番長です。
スカンクの屁を象が気絶するレベルと例えることはよくありますが、僕の足のクサさはそれに匹敵すると思っています。
どうしようもなく足がクサイ
一日中靴を履いているだけでどうしてそんなことになるのか不思議だ。確かに学生の頃に比べると靴を履いている時間は伸びたけれど、ここまで変わるのでしょうか・・・
歳をとると足が臭くなるのか???もしかして靴がクサイ???けれど靴だけのニオイをかいでもそこまでクサくない・・・いろいろと考えてみても自分の足がクサイのは確かな事実でした・・・
というか、ここまで足がクサイと何か悪い病気が隠れているんじゃないだろうかなどと心配になりましたが、会社の人間ドッグでは一切異常は見つかっていません・・・
いずれにしても、僕の足はクサイ、とにかくクサイのです。
外食時、座敷の席になろうものなら臭いが気になって食欲不振になります。だから、仕事終わりの食事はなるべく行かないようにしていました。
もしかしてスメハラ?
近年巷でスメハラなる言葉を耳にするようになりました。
スメルハラスメント(和製英語: smell harassment)は、臭いにより周囲を不快にさせる嫌がらせのことである。
セクハラ・パワハラであればまだわかります。受け手が過剰に意識しているという場合もあるけれど、大抵の場合非難される側に非があるからです。けれどスメハラはどうでしょうか、もしかすると手入れを怠っているだけでなくて、体質の可能性だってあります。
生まれながらにして足がとんでもなくクサイ人間がいたら死ぬまでスメハラ人間なのでしょうか?僕の場合、自分では足クサをどうにもこうにもできません。 後天的足臭症とでも名付けましょうか。病気であればさすがに非難はされないかと思います。
自分で対策を取ってみたが効果はなし・・・
自分でも何とかしようと思い足クサを解消するための方法をいくつか実践していました。
・靴を3足用意し、ローテーションで履く
・靴の中に消臭効果のある銅(10円玉)を入れておく
・お風呂に入った際には足を入念に洗う
・水をよく飲んで老廃物を排出する
・ニオイ防止の靴下を履く
全て足のニオイ解消に効果があるという話でしたが、いずれも僕には効果はありませんでした・・・
絶望的な気持ちでした。僕にはもう仕事終わりに外食する権利はないのかと、一緒に食事に行って靴を脱ぐだけでスメハラと脅されるのかと、仮に結婚して家族ができた際に、家族のために一生懸命に働いてきたにもかかわらず嫁や娘に足クサを罵倒されるのかと、退職するまで自分の足クサと付き合って生きていかなければならないのかと。
足がクサイという事実は僕の想像以上に僕を苦しめました。対して僕は、その分だけ自分の足クサを憎むようになっていました。この関係は入社直後から数年間続いていたのだけれど、最近大きな変化が現れました。
そう、僕の足クサを解消する救世主を見つけたのです。
救世主グランズレメディ
僕の足クサを解消する魔法の粉が存在しているということで早速手に入れました。

それがこれ、グランズレメディ。足クサ界の救世主グランズレメディ、ニュージーランドの足専用の消臭剤です。

フタには足クサ(おそらく)なおばあさんが描かれています。

蓋を開けるとスプーンが付属しています。

足のニオイを消す魔法の粉。
使い方は簡単、靴を履く前に付属のスプーン一杯分の天然パウダーを靴の中に入れるだけ。これだけで一週間消臭効果が持続します。

ものすごくクサそうに見える僕の靴
粉を入れた後は中に行き渡るように少し揺さぶる。そのあとは普通に靴を履いてOK。これだけで、一切足の臭いクサさを感じなくなります。
グランズレメディを使うようになってから僕の足はニオイ知らず、外食だって思いのまま、食欲の赴くままに楽しむことができる。座敷席の焼き肉だって楽しめる!スメハラだと糾弾される恐怖からも脱却することができました!
どうしてもっと早く教えてもらえなかったのか。足クサを気にしていた数年間を返して欲しい・・・
このグランズレメディを使うと靴をローテーションしなくても、臭いを感じることが無くなります。もちろん、靴の事を考えれば使いまわすのが一番いいのだけれど、それぐらい効果があります。
おわりに
足クサの場合、老廃物が体にたまっていたり、靴自体に雑菌が繁殖しきっていたり、実は病気だったりといろいろ原因が考えられます。もちろん、根本的な原因を特定して足クサを解消する必要はあるけれど、とりあえず対症療法的に足クサを治すのであれば、今回のグランズレメディを使うのがおススメです!
足クサ生活からの脱却に役立ててもらえれば幸いです。
ではさいなら!