コードの絡まりや引っかかりの悩みから解放されるワイヤレスイヤホン。
なかでも完全ワイヤレスイヤホンはBluetoothを利用して接続するため、ケーブルが一切存在せず、快適感はケタ外れです。
今現在、多くの完全ワイヤレスイヤホンが販売されていますが、いったいどれが良いのか少し迷ってしまいますよね。
そこで今回は、2019年おすすめの完全ワイヤレスイヤホンをご紹介します。
イヤホン間にケーブルがあるタイプのBluetoothワイヤレスイヤホンやヘッドホンこちらをどうぞ。
目次
完全ワイヤレスイヤホンおすすめの人気機種比較
第1位:Pasonomi 完全ワイヤレスイヤホン TWS-X9

おすすめランキング第1位は、Pasonomi TWS-X9。
水浸しになっても平気な高い防水性能と安定した接続に定評のある完全ワイヤレスイヤホンです。
完全ワイヤレスということで、ケーブルの煩わしさを感じることは一切ありません。
専門のオーディオエンジニアがチューニングしたクリアでリッチな高音質で、どの音域でもバランス良く高品質なサウンドを楽しめるなど、音質面でのポイントも非常に高いです。
さらにIPX7防水対応なので雨天で使用できるどころかお風呂でも使える優れもの。防水性能が非常に高いので、汚れたときには水洗いをすることも可能です。
また、Bluetooth5.0に対応しているため、伝送速度が従来の2倍になり、適用性、安定性、機能性共にバージョンアップしています。
SiriやAndroidの両音声アシスタントに対応しているため、簡単にスマホの操作もできますよ。
完全ワイヤレスイヤホン選びに迷ったときは、この機種を選んでおけば間違いありません。
・価格6500円
・お風呂でも使えるIPX7完全防水
・通話用マイク内蔵
・Siri・Android対応
・最長4時間再生
・重量4.5g
・接続方式:Bluetooth5.0
第2位:Pasonomi 完全ワイヤレスイヤホン D01

おすすめランキング第2位は、Pasonomi D01。
4000円台という価格帯の安さと防水性能が特徴の完全ワイヤレスイヤホンです。
ケーブルなしの快適さを味わえるのはもちろんのこと、IPX5防水対応なのでランニングやサイクリング中に雨が降ってきても問題なく使用することができます。
また、SiriやAndroidにも対応しているため、ハンズフリーの通話も可能ですし、ワンタッチでスマートフォンの操作もできるなど非常に優れモノですよ。
お手ごろな価格なので、完全ワイヤレスイヤホンがどういうものか気になる方の入門機種としてもおすすめです。
・価格4400円
・IPX5防水
・通話用マイク内蔵
・Siri・Android対応
・最長3時間再生
・重量4.1g
・接続方式:Bluetooth
第3位:Zolo Liberty 完全ワイヤレスイヤホン

おすすめランキング第3位は、Zolo Liberty。
クオリティの高い充電バッテリーでお馴染みのAnkerから発売されている完全ワイヤレスイヤホンです。
価格は8000円と少しアップしますが、没入感溢れる高音質を楽しむことができますよ。
こちらもSiri・Androidに対応しており、イヤホンをタッチするだけで音声アシスタントを起動して通話を含む数多くの操作ができます。
同じくIPX5防水なので雨天時にも問題なく使用可能です。
価格に対する音質・機能・性能が優れているためコスパの高い優良機種といえるでしょう。
・価格8000円
・IPX5防水
・Siri・Android対応
・通話用マイク内蔵
・最長3.5時間再生
・接続方式:Bluetooth
第4位:Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン

おすすめランキング第4位は、Apple AirPods。
画期的・革新的な製品を出し続けるAppleによる完全ワイヤレスイヤホンです。
約2万円と少し高額になりますが、光学センサーとモーション加速度センサーにより自動で着脱を感知して再生してくれるなど、実用面で一歩先を進んでいます。
操作もイヤホンを軽くタップするだけで音量の調節・曲の操作、Siriの呼び出しができるなど、まさにハイテクを体現した完全ワイヤレスイヤホン。
唯一の欠点としては、カナル式でないため音漏れがあり、電車など混雑する場所では使いにくいということ。
Apple製品が大好き!という方におすすめのイヤホンです。
・価格19780円
・通話用マイク内蔵
・Siri対応
・モーション加速度センサーにより着脱を自動感知
・最長5時間再生
・接続方式:Bluetooth
第5位:Bose SoundSport 完全ワイヤレスイヤホン

おすすめランキング第5位は、Bose SoundSport。
音響メーカーの筆頭であるBoze初の完全ワイヤレスイヤホン。
価格も約3万円と高価ですが、Bozeの最新技術を注ぎ込まれた本製品は、迫力のある重低音・高音質・安定した通信が実現されています。
完全ワイヤレスがゆえになくしやすいという欠点がありますが、Bose Connectアプリを利用することでイヤホン位置を把握し、紛失を防止することができます。
完全ワイヤレスイヤホンで圧倒的な高音質を追求される方におすすめのイヤホンです。
・価格29160円
・IPX4防水
・通話用マイク内蔵
・Bose Connectアプリでイヤホン紛失防止
・最長5時間再生
・接続方式:Bluetooth
第6位:SONY WF-1000X 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン

おすすめランキング第6位は、SONY WF-1000X。
価格は2万円とハイスペック機種になりますが、SONY WF-1000Xは完全ワイヤレスイヤホンながらノイズキャンセリング機能を搭載しているという特徴があります。
これさえあれば、満員電車や人混みなど都会の喧騒の中にいても、自分の世界に没入して音楽を楽しむことができます。
ノイズキャンセリング機能が欲しいという方や、音楽を聴いている時に周りの雑音が気になるという方におすすめです。
・価格20970円
・ノイズキャンセリング機能搭載
・通話用マイク内蔵
・Siri・Google Nowの両音声アシスタントに対応
・最長3時間再生
・接続方式:Bluetooth5.0
ソニー SONY 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000X : Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き 2017年モデル ブラック WF-1000X B
人気の完全ワイヤレスイヤホン選び方まとめ
迷ったときはこれを選べば間違いなし→Pasonomi 完全ワイヤレスイヤホン TWS-X9
低価格帯の完全ワイヤレスイヤホンが欲しい→Pasonomi 完全ワイヤレスイヤホンD01
コスパの高い優良機種が欲しい→Zolo Liberty 完全ワイヤレスイヤホン
Apple製品が好き→Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン
音楽を圧倒的な高音質で楽しみたい→Bose SoundSport 完全ワイヤレスイヤホン
周囲の雑音が気になる→SONY WF-1000X 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン