EOS Kiss X7ダブルズームキットのレビュー記事になります。
どうも、カメラ初心者のとっけいです。
これまで写真はスマホのカメラ頼りだったのですが、そろそろちゃんとしたカメラが欲しいなということで、一眼レフカメラを購入しました。
中でも、初心者が扱いやすくて、かつ値段も他のエントリーモデルと比べて圧倒的に安いということで、『CANON EOS Kiss X7 ダブルズームキット』を購入するに至りました。何しろレンズが2つもついて他の標準エントリーモデルと変わらない値段・・・恐ろしい程のコスパの良さです。
それでは、『CANON EOS Kiss X7 ダブルズームキット』をご紹介します。
目次
EOS Kiss X7 ダブルズームキットレビュー

開封

箱の中には本体・レンズ×2・バッテリー・ストラップ・ソフトウェア・取り扱い説明書が入っています。

正面から、レンズに比べて本体の小ささが際立ちます。

背面から。液晶はタッチパネルになっています。

上面から、やはり本体は小さいですね。手の小さい方にちょうどいい大きさです。

側面から。

逆サイド。

ストラップを着けるとこんな感じです。
EOS Kiss X7ダブルズームキットで撮影してみる

我が家の水槽をおまかせモードで撮影。躍動感があります。

接写モードを使ってベタを撮ってみました。アップで見ると武骨な顔をしています。

手持ちのG-SHOCKを撮ってみました。なかなかかっこよく撮れているんじゃないでしょうか。
EOS Kiss X7ダブルズームキットで風景を撮影

伊豆に行った時の写真です。風景も綺麗に撮れます。

都庁です。ぶつかる夕日が良い味出しています。
上記の写真は全ておまかせモードで撮影しています。正直カメラのこととかほとんど知らない状態で購入しましたが、それなりに撮れているんじゃないでしょうか。
おもかせモードでもキレイに写真を撮ることができるため、いろいろ試していかないと初心者から上達しないかもしれませんね。
初心者でも簡単にキレイで鮮明な写真を取ることができる・他の製品と比べても圧倒的なコスパの良さなどを考えると、『EOS Kiss X7ダブルズームキット』は一眼レフ初心者には本当におすすめのカメラと言えるでしょう。
絶対に後悔しない買い物ですね。
おわりに
本当はアイテムレビューなどでより魅力的に撮影できたらと思って購入したのですが、思った以上にキレイに撮ることが出来るため、ついつい休日には外出して風景の写真など撮るようになりました。おもわぬ効果です。
EOS Kiss X7 ダブルズームキットと同時購入したアイテムのレビュー記事はこちらです。
ではさいなら!