KENT洋服ブラシのレビュー記事になります。
どうも、とっけいです。
元々は花粉症対策で購入した洋服ブラシなのですが、「コートやスーツに光沢が出てキレイにみえるぞ??こりゃいい!」と感じたので紹介させてください。
クリーニングよりもブラッシング
スーツやコートを清潔な状態に保つことは大事ですが、繰り返しクリーニングをするとかえって生地を傷めてしまいます。 そこで重要なのがブラッシング。
繊維についたホコリやゴミを丁寧に取り除くことで、ダニや雑菌の繁殖を抑えて生地を長持ちさせることができます。
服を綺麗にする以外にも・・・
洋服ブラシには、ホコリやゴミを落とす以外にも下記ようなメリットがあります。
・繊維の流れを整えて光沢を出す
・毛玉の防止
・型崩れの防止
・衣服に付いたゴミ・ホコリを落とし、清潔な状態を保つ
・花粉症対策にも効果的
・クリーニング代の節約
ブラッシングするだけなのにこんなにメリットがあるなんて、やはり手間は惜しむものじゃないなとマメな人にはわかってもらえるはずです。
どういう洋服ブラシがいいんだろうー?ということでいろいろと調べてみたんですが、どれも見た目が安っぽいものだったり、欲しいけど無駄に高級だったり・・・
そんなこんなで最終的に候補として残ったものが、『KENT 静電気除去ブラシ』になります。
値段もお手頃ですし、英国王室御用達のブランドということもあって高級感もあります。
それでは、以下『KENT 静電気除去ブラシ』レビューとなります。
英国王室御用達ブランド KENTの静電気除去ブラシ

側面から。ブラシが立つほど天然毛がびっしりと生えています。

背面から。シンプルなデザインです。

中央部の毛は静電気除去繊維を混毛してあるため、一度落としたホコリが再度つくことがありません。
ブラッシングのやり方

①繊維と逆方向にブラッシング
繊維と逆の方向にブラッシングすることで、繊維に付着したゴミやホコリを取り除くことができます。
②繊維の目に沿ってブラッシング
繊維の目に沿って優しくブラッシングします。こうすることで、繊維の間に適度に空気を含まれ生地の型崩れを防ぎます。

洋服のホコリを落とす以外にも、花粉対策になったり、繊維を整えてスーツ・コートを綺麗に見せるなど多くの効果があるブラッシング。みなさんもぜひ試されてはいかがでしょうか。
おわりに
本来は花粉症対策に購入した洋服ブラシでしたが、コート・スーツを綺麗に保ち、クリーニング代の節約にもなるなど、予想外の効果を得ることができました。この他にも便利なアイテムがあればまた紹介したいと思います。
ではさいなら!